アールキューブの会費婚と提携している「名古屋で評判・口コミが良い結婚式場」をピックアップしました。
ぜひ結婚式場探しの参考にしてみてください。

会費婚のコースプランは会費婚オリジナルですが、料理は結婚式場の料理人の方が作ります。
また、結婚式のスタッフは式場の方々です。
そのため、結婚式場の口コミ・評価を調査してオススメをピックアップしました。
① THE GATEHOUSE ザゲートハウス
最初に紹介するのは、会場、料理、ロケーション、スタッフさん全てにおいて高評価だった「ザ・ゲートハウス」です。
- 住所: 名古屋市中村区名駅1-1-3 名古屋JRゲートタワーホテル15階
- 最寄り駅:JR・名鉄・地下鉄名古屋駅より徒歩3分
- 人数・コース:立食ビュッフェ80人~、着席コース50~80人
- 特徴:名古屋一望の駅チカ上質空間、屋上庭園
- 料理:フレンチ
- ホテルHP:https://www.associa.com/ngh/restaurant/
写真:アールキューブの公式HPより
ザ・ゲートハウスは名古屋駅から徒歩3分という抜群のアクセスで、ゲートタワー15階からの展望を楽しむこともできます。
また、チャペルはありませんが、屋上庭園でのガーデンウエディングを行うこともできます。
夜はイルミネーションがキレイですし、会場もとてもオシャレですので、非常にインスタ映えするでしょう!
また、展望や会場の雰囲気だけでなく料理も美味しいのが嬉しいポイントです。
ザゲートハウスの料理は個性的・独創的で、今まで食べたことがないような、それでいてかつ美味しい料理を楽しむことができます。
参考までに口コミ評価を紹介させていただきます。
【会場について】
- ナイトウェディングでしたが、夜景がとても綺麗でした。ガーデンもライトアップされていて、想像以上におしゃれでとても素敵な空間でした。
- モダンな雰囲気で、ちょっとした部分もとってもオシャレで拘った空間でした。
- モダンな雰囲気で、壁は濃い茶色の木になっており、本当にオシャレでした。
また電気や壁紙も一つ一つ拘られており、写真映えする雰囲気です。
進行の拘りや椅子テーブルの配置など、工夫して親身になって提案してくれます。
元々インテリアが素敵なので装飾は少なくても良い感じになりそう。

会場、アクセス、料理どれをとっても高評価のザゲートハウスは名古屋でも特にオススメの会場です。
Luce Eterna ルーチェエテルナ東天紅 名古屋店
2番めに紹介するのは、名古屋のセンタービル25階のルーチェエルテナです。ここは珍しい中華料理を提供する会場です。
- 住所: 愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル25階
- 最寄り駅:名古屋駅
- 人数:着席45〜230人
- 特徴:地上102mからの眺望
- 料理:中華
- ホテルHP:http://www.totenko.co.jp/restaurant/nagoya/
写真:アールキューブの公式HPより
ルーチェエルテナは名古屋駅から徒歩7分という好立地の国際センタービル25階に入っています。
その魅力はなんといっても地上102mから名古屋の街並みを見渡すことができる展望です。
そしてここは創業52年の伝統の技が光る本格中国料理の東天紅系列で、美味しい中華料理を味わうことができます。
ウェディングではなく食事目的でここのレストランの中華料理を食べるために訪れる方も多くいるようです。
参考までに口コミ評価を紹介させていただきます。
- 【挙式会場について】
最近のおしゃれな式場ではなかったですが、こじんまりとしていて、新郎新婦との距離も近く、いい会場でした。- 【スタッフ(サービス)について】
床がじゅうたんになっているのにも関わらず、おはしを落とすとすぐにスタッフの方がかけよってくれたりと、とても気配りが感じられました。- 【料理について】
お料理は中華でした。最近はフレンチやイタリアンが主流の中で、料理が一番満足できたと思います。- 【料理について】
ここは高層階にあるので街の景色が見えて料理も有名な所です。普段食事に行った事がありますがとても美味しかったです。お料理を重視したい方にはかなりオススメです。お店の雰囲気はいかにも中華っぽくて大人な感じでした。チャペルや専門の式場とは違った式ができると思います。

一風変わった中華料理のウェディングに興味がある方はぜひご検討ください。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
3番めに紹介するのは、ANAクラウンプラザホテルグランコートです。ANAブランドのホテルであり、ロケーションと会場
- 住所: 愛知県名古屋市中区金山町1丁目1−1
- 最寄り駅:金山
- 人数:着席:30~49, 50~90名
- 特徴:優雅なホテルウエディング
- HP:https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/
写真:会費婚のHPより
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋はJR・名鉄・地下鉄「金山」駅南口すぐの好アクセスです。
会場は写真の通り、「ザ・ホテルウエディング!」という感じで、とても華やかで優雅な雰囲気です。
また会場はさることながら、安心のANAブランドということから接客も素晴らしいホテルです。
写真:ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の公式HPより
料理も、ホテルウエディングのフレンチという感じで、とてもオシャレで見栄えも良いです。
参考までに口コミの一例を紹介します。
【挙式会場について】
- 木のぬくもりが感じられるチャペル。写真で見るよりも素敵で、いい意味で想像を超えてきました。
- ホテルであるため、高級感のある会場でした。チャペルと披露宴の場所は階が違いましたが、階段ですぐに移動ができ、便利でした。白を基調とした、落ち着きのある雰囲気でした。
【披露宴会場について】
- 3つあるが、特にオススメなのが最上階にあるクリスタルルーム。地上120m、南北両方の景色が楽しめるとのことで、眺望は抜群。最上階のためやや天井は低め。他のバンケットは天井は高めだが、ホテルのパーティ会場というかんじは拭えない。
- 天井が高く、広い空間でした。新郎と新婦が座る席の背面には、大きな絵が飾られており、ゴージャスで高級感にあふれていました。小さなお子様もおり、ベビーベッドの用意もしてありました。授乳室やおむつ交換台もあるため、子連れにも利用しやすそうでした。
最後に
アールキューブの会費婚は魅力的な結婚式場と提携しています。
相談だけでしたら無料ですので、まずはラウンジで希望の会場が空いているか聞いてみてはいかがでしょうか?
また、アールキューブの会費婚を通さず直接契約することを考えている方もいるかもしれませんが、会費婚を通したほうが安くなることが多々あります。
なぜ会費婚を通した方が安くなるのか知りたい方はこちらの記事を御覧ください⇓⇓⇓

見積を取得するだけでしたら無料ですので、ぜひ一度会費婚で見積を取得してみてください。
ラウンジが遠いという方、どうしても都合がつかない方は資料請求してみましょう!
会費婚の仕組み(安くなる理由)、メリット・デメリット、評判等を知りたい方はこちらの記事をご覧下さい ⇓⇓⇓

コメント